もとにしこども園
えんだより
教育保育方針
○ 自然の中でよく遊び、豊かな心を育てます。
○ 地域や仲間とのかかわりの中で、生きる力、人のいたみのわかる子どもを育てます。
教育・保育目標
◎元気な子ども
◎考える子ども
◎思いやりのある子ども
◎施 設 概 要
施設名 社会福祉法人羽後町保育会 認定こども園 もとにしこども園
所在地 〒012-1100
秋田県雄勝郡羽後町字元西147番地
TEL/FAX 0183-62-1045
定 員 | 55名 |
開園時間 | 7時30分~18時30分 1号認定こども 8時30分~14時30分 その後利用する場合は預かり保育となり有料 |
入園対象児 | 0歳児~5歳児(就学前まで) |
自主事業 | *一時預かり保育 *延長保育 |
職員体制 | 園長 主任保育士 保育士 調理員 用務員 |
年間行事
4月 | ・ 新入園児を迎える会 | 10月 | ・園外保育(1.2.3歳児) ◎保育参観 ・ハロウィン ・健康診断(内科) |
5月 | ◎運動会 ・健康診断(内科) |
11月 | ・焼き芋会 ◎おゆうぎ会 |
6月 | ・健康診断(歯科) ・園外保育(ザリガニ釣り) ◎個人面談 |
12月 | ・クリスマス会 |
7月 | ・元城盆踊り練習会 ◎夕涼み会 |
1月 | ・もちつき ・地域交流(お年寄りとの交流) |
8月 | ・七夕まつり | 2月 | ・豆まき ・坂滑りラーメン会食 ・地域交流(お年寄りとの交流) |
9月 | ・敬老会参加 ・親子遠足(4・5歳児) |
3月 | ◎卒園児を送る会(卒園式) ・お別れバイキング ・修了式 |
◎印は保護者参加の行事です。
<毎月実施>誕生会・避難訓練・交通指導・お弁当デーorおにぎりデー・園開放・職員会議・園内研修・運動遊び